サイドビジネス〜資産1億円への道〜 簡単サイドビジネスで成功しよう!
サイドビジネス 年収アップ  資産運用  不動産投資 ミスター家計簿 資産1億円PJ
トップ(eサイドビジネス) > 資産運用 > 不動産投資 管理ノウハウ

自分で階段に手すりをつけました

8万円が1万5千円になりました

 横浜市の戸建てでリフォーム作業をしている時に内覧者を案内しました。その際、お子様が「階段が急で怖い。手すりがあればいいのに・・・」と言っていました。

私の感覚だと、戸建ての階段に手すり無しは当たり前なのですが、私の常識が世間の常識とは限りません。世の中、バリアフリーで商業施設の多くの階段に手すりが設置されるようになりました。

階段に手すり! これが常識になりつつあるのかもしれません。内覧者から生の声が聴くのは大切ですね!

 そんなことを思いつつ、ホームセンターに行くと、手すりのつけ方の案内板があるではありませんか!これを写真にとり、物件に行って採寸と購入部品を割出し、手すり部材を購入しました。




 その後、物件に行って階段2か所、4m分を取り付けました。

特に壁の裏にある間柱の位置を割り出すのに苦労しました。下地センサーでも外れることがあるのですね。また、付けたい位置に間柱がないのも困りました。

結局、買出し・取付で丸1日かかりました。初めてだったので時間がかかりましたが、うまく設置できました。




 業者さんに頼むと50cmで1万円が相場です。私の物件ですと8万円かかります。それが部材1.5万円で済んだのですから、やはり大家リフォームは安上がりですね。


スポンサードリンク


目次(資産1億円PJ)

 eサイドビジネス〜資産1億円への道〜 http://www.eside.biz/ (C) さにお 2006