サイドビジネス | 年収アップ | 資産運用 | 不動産投資 | ミスター家計簿 | 資産1億円PJ |
トップ(eサイドビジネス) > 資産運用 > 不動産投資 戸建編川崎市の戸建て購入 体験談不動産投資/収益用です!2013年の年末年始は9連休で、昨日が仕事始めでした。冬休みは旅行に行かず、自宅近辺で家族でのんびり過ごしていました。アイススケートしたり、遊園地に行ったり、買い物したりしていました。子供と公園でキャッチボールやっているのですが、うちの子、センスないんですよ。グローブでのキャッチが下手、球を追いかけている様がサル(笑)。真冬なのに汗だくになって一生懸命やってるから、微笑ましいです。私も体を動かす、よい機会かな〜と思って付き合っています。 子供はかわいくてね。育てるのは大変だけど、たくさんの笑顔と幸せをもらっています。子供は私の宝物です。収益不動産は「家族と幸せに暮らす」よい手段ですよ。 さて、2013年の目標です。いつもなら、物件を買った次の年は借金を前倒し返済するため、物件を買っていません。でも今年は物件を買います!昨年後半から運勢が上がっている感じがするので、守りに入らず攻めていきます。 あいかわらず、サラリーマンなので、家族と本業、不動産のバランスを取って楽しくやっていきます。バランスが大事ね。 現地調査1/12-14の3連休は大家業です。1/12は物件探し。なかなかよい戸建てがあったので、業者さんにアポをとりました。1/13は現地に物件を見に行きました。結構久しぶりです(汗)。1/14はリフォームに行く予定です。さて、現地調査の話です。■川崎市 戸建て 徒歩圏 駐車場付 利回り9%弱 自宅から近いので管理しやすく、売りやすいのがメリットです。 駅から徒歩圏ですが、起伏の激しいエリアなので、息子と歩いてみました。すると物件まで、ずっと坂! しかも結構キツイ・・・。しかし、息子は元気に歩く(笑)。ちょっとした登山ですな。 また、駐車場付ですが、狭い私道で車庫入れが面倒そうでした。スペックはいいんですけどね、なかなか微妙な物件です。値段交渉でき、法人で融資が付けば買ってもいいかな〜。悩み中です。 1/14は空室のリフォームに行く予定でした。雪がちらついているけど、予報は雨だから止むと思っていました。だけど、どんどん雪が降ってきます。これは出かけたら帰ってこれないなと予想できたので、リフォームは中止しました。 予想通り、雪は夕方まで降り続け、行かなくてよかった〜という状況でした。おかげで、子供たちと雪で遊べましたよ。 銀行から内諾もらいました!現地見学時に駅徒歩10分ながらも坂がきついのと、表面利回りも8.5%なので消極的でした。とはいえ、自宅から車で20分と自主管理でき、満室、駐車場付の戸建てで、出口が広いのが魅力です。この物件を買うかどうかは別にして、融資余地を知りたかったので、銀行へ物件情報を送りました。すると、2,3日でこの物件なら融資できると回答をもらいました。自己資金を2割入れるのが条件です。 (銀行の担当者は人事異動でよく変わるんですけど、出向いてきちんと挨拶して顔をつないでいたのが、良かったです。) 融資回答を受けて、不動産屋さんから「いくらなら買うの?」と聞かれたので、「表面利回り10%なら買う」と買い付け申し込み書を書かず、口頭で伝えました。 銀行へは事前に内諾を取ったので、指値が通れば買えるよとアピールしておきました。この指値は路線価並みです。つまり、相場より安い価格です。指値が通れば、買った瞬間に含み益が出るんですけどね!ま、おそらく押し戻されるでしょう。 値段交渉の結果買付申込の1週間後、値段交渉結果の連絡が来ました。私の指値に対して、満額回答でした!500万円の指値でしたからね、押し戻しはあるだろうと予測していたのですが、価格の押し戻しもなく、私の指値通りで売主さんが了承しました。両手の不動産屋さん(仲介手数料2倍)の頑張りが効きましたね。どうやったのか聞くと「戸建てとはいえ収益物件だから、表面利回り10%が基本です!」と1週間かけて説得したようです。なるほど、感心です。よい担当者に当たりましたね。 あとは事務作業です。 1.自己資金の確定 株高の恩恵を受けて持株を売却でき、3割の自己資金を用意しました。 2.融資の承認 銀行に法人で稟議を回してもらい、正式に下りたのを待って、売買契約です。 3.売買契約 売買契約日は仕事が終わってからの夜でした。売主さんは感じよかったです。自分が育った家だけど、資産整理のため売却するとのことでした。 4.金消契約 金消契約で必要な納税証明書、登記簿、印鑑証明の取得に法務局へ半日休んで行きました。金消契約日は妻と。また半日休んで銀行へ行きました。 5.火災保険の準備 火災保険、地震保険、個人賠償責任保険の見積りを取り、契約日に来てくれるようお願いしました。 6.決済 2時間程度で完了しました。物件の見学から決済まで2カ月でした。 事務作業はここまで。 これで5つめの物件を取得しました。私は基本的にファミリー物件を中心に購入しています。10年で5つの取得だと、遅い方かもしれません。まぁ、自分の家計簿とにらめっこして、できるだけ自己資金を入れ、飛ばないようにしたいので、マイペースで行きます。 横浜の戸建ても川崎の戸建ても、融資で困らず、買えるようになってきたのは収穫ですね。経験値が上がってるのかな!? 以上 |
||||||
eサイドビジネス〜資産1億円への道〜 http://www.eside.biz/ (C) さにお 2006 |