当初、内諾の見込みは2週間でしたから、もうそろそろ融資がおりただろうとワクワクしながら、営業マンにローンの進捗状況を聞きました。
U銀行が1000万円の融資。担保の半額しか融資できないとのこと。これでは、自己資金が足りず、事実上不可能。
R銀行は審査中。銀行員の感触は良好。たぶんおりるだろうと言っているらしい。
その他2行。そもそも不動産投資に融資はできないと断られる。
やっぱり貸し渋る銀行はありますね。
3週間後
物件価格が200万円下がるとの知らせがありました!
これで表面利回りが11%になりました。売主の早く売りたいという気持ちが伝わってきます。もっと値切れるかもという期待もでます。
しかし、現金一括(ローン条項なし)の買い手が現れたら、私にいくら優先権があると入っても、購入できなくなるかもしれません。あまり物件が目立つのもマズイです。
ローンの進捗状況です。
R銀行は却下(泣)。不動産投資の経験がないことと、担保物権を持っていないことが理由のようです。銀行員からの質問に対してトンチンカンな返事をしてしまったと後から気付きました・・・。失敗(-_-#)
S銀行は審査中。銀行員の感触は良好。ただ、変動利回りで4.5%と、相場よりかなり高いので避けたいのが本音。とりあえず内諾は得ておいて、別の銀行にもあたってみようということに。
その他1行。そもそも不動産投資に融資はできないと断られる。
これで表面利回りが11%になりました。売主の早く売りたいという気持ちが伝わってきます。もっと値切れるかもという期待もでます。
しかし、現金一括(ローン条項なし)の買い手が現れたら、私にいくら優先権があると入っても、購入できなくなるかもしれません。あまり物件が目立つのもマズイです。
ローンの進捗状況です。
R銀行は却下(泣)。不動産投資の経験がないことと、担保物権を持っていないことが理由のようです。銀行員からの質問に対してトンチンカンな返事をしてしまったと後から気付きました・・・。失敗(-_-#)
S銀行は審査中。銀行員の感触は良好。ただ、変動利回りで4.5%と、相場よりかなり高いので避けたいのが本音。とりあえず内諾は得ておいて、別の銀行にもあたってみようということに。
その他1行。そもそも不動産投資に融資はできないと断られる。
4週間後
新たに買い手が現れました。マズイ・・・。しかし、ローンということなので、まだ私に優先権があります。ひとまずホッとしました。
が、銀行と付き合いがあるらしく、自分でローン申請をするとのことです。先に内諾を取られたら、購入できなくなるかもしれません。
薄々感じてはいましたが、営業マンをあてにせず、自分で何とかしなければならないようです。
お尻に火がついてようやくはっきりと自覚しました。よ〜し、自分でローンの申請をするぞ!
が、銀行と付き合いがあるらしく、自分でローン申請をするとのことです。先に内諾を取られたら、購入できなくなるかもしれません。
薄々感じてはいましたが、営業マンをあてにせず、自分で何とかしなければならないようです。
お尻に火がついてようやくはっきりと自覚しました。よ〜し、自分でローンの申請をするぞ!
スポンサードリンク